本規約は、GMOペパボ株式会社(以下「弊社」)が運営するCanvath(以下「本ウェブサイト」)に関して、弊社と本ウェブサイトをご利用される全てのお客様(以下「ユーザー」)及び弊社の定める方法により、会員登録を行ったユーザー(以下「会員」)との関係を定めるものです。
(1)「よくある質問」等のCanvathBLOG に掲載する内容及び本ウェブサイトの特定のサービスに付加された諸規定等は、本規約の一部を構成するものとします。
(2) 弊社はユーザーが本ウェブサイトをご利用された時点で本規約の内容に承諾いただいたものとみなします。
(3) 弊社は必要に応じて弊社の判断により、本規約の変更、追加、または削除(以下「変更等」といいます。)がユーザーの一般の利益に適合する場合、又は本利用契約の目的に反せず、かつ、本規約の変更等が本規約の変更等にかかる事情に照らして合理的なものである場合は、ユーザーに本規約の変更等の内容を事前に通知することにより、本規約の変更等を行うことができるものとします。 変更等が行われた場合の本規約は、弊社がユーザーに対し、事前に本規第15条第3項に基づき効力発生時期より効力を生じるものとします。弊社は、本規約の変更等が行われた後において、ユーザーが本ウェブサイトの利用を継続する場合、変更等が行われた後の本規約の内容を承諾したものとみなします。
(4) ユーザーからの申入れ、個別の合意等(以下「申入れ等」)が本規約に反する場合には、本規約の内容が優先するものとし、 当該申入れ等は、本規約に反する限度で効力を生じないものとします。
(1) 弊社はユーザーが本ウェブサイトにアクセスするための準備や方法に関しては一切サポートいたしません。
(2) 本ウェブサイト内のロゴ・文章・画像などのコンテンツの著作権は弊社に帰属します。
本ウェブサイト上のコンテンツを利用する際、事前承諾の必要はございませんが、「出典:Canvath(キャンバス)」の旨を明示し、利用するコンテンツが表示されているページのURLを指定してください。「出典:Canvath(キャンバス)」の明示やページのURLを指定せずにコンテンツを利用することは禁止いたします。
例:出典:Canvath(キャンバス) 側表面スマホケースのサンプルイメージ
(3) 以下のサイトからのリンク設定はお断りいたします。
発見された場合には、削除要求等の弊社が適当と判断する対応を行います。
・公序良俗に反するサイトからのリンク
・本ウェブサイトであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるリンク
・弊社の事業・サービス等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイトからのリンク
・違法なコンテンツを掲載したり、違法な活動に関与した、または関与した可能性のあるサイトからのリンク
・本規約の定める禁止事項に該当するサイトからのリンク
(4) コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。
また編集・加工した情報を、あたかも弊社が作成したかのような態様で公表・利用することは禁止します。
(5) 弊社は、利用者がコンテンツを用いて行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む)について、何ら責任を負うものではありません。
なお、本ウェブサイト上のコンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。
(6) 不着や住所不備で商品を受け取れなかった場合の、弊社での商品保管期間は、お届けより3ヶ月間です。それ以降は処分させていただきますので、ご了承ください。
(1) 本ウェブサイトは、会員登録によって会員専用サービスが利用可能となります。
また、弊社が下記事由に該当すると判断する場合、会員登録を拒否または解除することが出来るものとします。
・虚偽の情報を登録した場合
・本規約違反のおそれがあると弊社が判断した場合
・過去に本ウェブサイトの利用について登録拒否、解除された者である場合
・成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
・反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると弊社が判断した場合
・その他弊社が不適切と判断する行為
(2) 会員は、氏名・住所など登録事項に変更があった場合には、速やかに弊社に連絡するものとします。
なお、変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、弊社は一切責任を負いません。
また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。
(3) 会員が退会を希望する場合には、会員本人が問い合わせから退会申請を行ってください。
所定の退会手続の終了後に、退会となります。
会員登録されている場合、メールアドレス及びパスワードの管理は会員の皆様の責任によって行っていただきます。
万一許可なく自分のメールアドレスが使われた場合、または メールアドレスならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合はただちに弊社までご連絡下さい。
弊社はメールアドレスならびにパスワードの漏洩、不正利用などから生じた損害につきましては、一切保証いたしません。
(1) 会員は、本ウェブサイトを通じて注文をする際、本規約及び本規約の一部を構成する「特定商取引法に基づく表示」と「よくある質問」に表記されている内容に同意したものとします。
(2)弊社は本ウェブサイトにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
ユーザーが本ウェブサイトでアップロードする画像(写真・イラスト・文字など)は、たとえそのコンテンツが公知、周知のものであったとしても、またはユーザーが個人的に取得したものであったとしても、そのコンテンツに関する権利は、最初に作成したユーザーに帰属するものとします。
(1) ユーザーは、本ウェブサイトでアップロードする画像その他のコンテンツが第三者の著作権および肖像権等の権利侵害とならないか自ら確認する義務があり、弊社はその義務を負うことはないものとします。
(2) ユーザーが本ウェブサイトを利用して印刷及び作成した製品に関して、第三者から著作権および肖像権等の権利侵害を理由に損害賠償および異議を申し立てをされた場合、ユーザーは自己の責任のもと対処するものとし、弊社は何ら責任を負わないものとします。
会員の個人情報は弊社が保有し、別途設けたプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
但し、法令により開示を求められた場合や、裁判所・警察等の公的機関、または弁護士会から法律に基づく正式な照会を受けた場合には、これに当たりません。
料金の支払方法は、弊社が別途指定する方法によるものといたします。
ユーザーは、商品の購入にあたり商品代金、配送料金および消費税の合計額を支払うものとします。
(1) 弊社は、ユーザーが本ウェブサイトを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると弊社が判断する行為を行うことを禁止します。
・弊社または第三者に損害を与える行為
・弊社及び第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為
・法令に違反する行為
・情報送信時の虚偽の申請
・本ウェブサイトの利用に関する権利義務を第三者に譲渡、担保設定その他処分をする行為
・弊社及び第三者の著作権を侵害する行為
・第三者に成りすます行為
・本ウェブサイトの運営を妨害するおそれのある行為
・その他弊社が不適切と判断する行為
(2) ユーザーが以下のいずれかに該当する又はそのおそれが認められると弊社が判断した場合、弊社は理由の如何にかかわらず、ユーザーに対する問い合わせの対応(電子メールによる対応を含みますが、これに限りません。)の全部又はその一部を直ちに中止することができるものとします。
・個人に対する暴力がなされたとき
・弊社又は個人に対する威迫又は脅迫がなされたとき
・個人の人格を否定する発言がなされたとき
・弊社又は個人を侮辱する発言がなされたとき
・ウェブサイト、ブログ、又はSNS等を用いて、弊社又は弊社従業員に対しての誹謗中傷がなされたとき
・合理的な理由のない謝罪の要求がなされたとき
・弊社の従業員への解雇等の要求がなされたとき
・社会通念上相当とはいえないサービスの提供を要求されたとき
・社会通念上必要性を欠く長時間の拘束がなされたとき
・弊社従業員に対する事業所以外の場所への呼び出し又はその要求がなされたとき
・弊社従業員のプライバシー侵害がなされたとき
・弊社従業員へのセクシャルハラスメントがなされたとき
・弊社従業員へのその他ハラスメントがなされたとき
・その他弊社がユーザーへのサポートサービスの提供を停止すべきと判断する合理的な理由があるとき
(3) ユーザーが上記弊社の定める禁止事項に違反し弊社に損害が発生した場合、弊社はユーザーに対し損害賠償請求をする事ができることにユーザーは同意することとします。
(1) ユーザーが、以下の各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれが認められるときは、弊社は、事前に通知、催告することなく、直ちに、当該ユーザーに対する本サービスの全部又は一部の提供を停止し、利用契約を解除することができるものとします。
・第4条(会員登録)第1項各号のいずれかに該当することが判明したとき
・本規約第11条(禁止事項)第1項各号及び第2項各号に該当し、若しくは本規約のいずれかの条項に違反し、又は弊社の本規約に基づく指示に従わないとき
(2) 弊社は、本条に基づき、サービスの提供を停止、利用契約の解除その他第1項に定める措置を実施したことによりユーザー又は第三者に生じる損害・結果について、何ら責任を負わないものとします。
(3) 本条による本サービスの提供の停止、解除は、弊社のユーザーに対する損害賠償請求を何ら妨げないものとします。
(1) ユーザーが、本規約のいずれかの条項に違反し、若しくはそのおそれがあると弊社が判断したときは、弊社は、事前に通知、催告することなく、直ちに、該当する行為に関連する商品データ等の全部又は一部の公開を停止し、又は削除する措置をとることができるものとします。 弊社は、これらの措置によりユーザーに生じる損害、結果について、何らの責任を負いません。
(2) 前項の規定は、弊社に、ユーザーの行為又は商品データ等の内容を監視する義務又は商品データ等の公開の停止又は削除を講ずる義務を課すものではありません。 弊社が前項に定める措置の実施又は不実施によりユーザー又は第三者が被った損害、結果について、弊社は一切その責任を負わないものとします。
(1) 弊社は、通信回線やコンピューターなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他弊社のサービスに関してユーザーに生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
(2) 弊社は、本ウェブサイトおよび本ウェブサイトにより提供されるサービスならびに弊社から提供される製品が、ユーザーの特定の目的に完全に適合すること、期待する機能、商品的価値を有すること、および不具合が生じないことについて、保証するものではありません。
(3) 弊社は、本ウェブサイトまたは本ウェブサイトを通じて提供されるサービスに関連してユーザーと他のユーザー又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、一切責任を負いません。
弊社は、本ウェブサイトの提供または本ウェブサイトを通じて提供するサービスに関する業務の全部または一部を、第三者に委託することができるものとします。
弊社は、営業上、技術上などの理由により、本ウェブサイトの全部または一部を停止または終了することがあります。
本ウェブサイトを停止または終了する際は、事前にユーザーに告知します。
(1) ユーザーは、弊社に対し本ウェブサイトの機能、設定又は利用方法に関する問い合わせを行う場合は、弊社所定の方法により問い合わせを行うものとします。
(2) 弊社は、ユーザーから前項に基づく問い合わせがあった場合は、当該問い合わせで使用した電子メールアドレス宛に電子メールでその回答を行うものとします。
(3) 弊社からユーザーに対する連絡または通知は、本ウェブサイトへの掲載、電子メールの送信その他弊社が適当であると判断する方法で行うものとします。
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとする。
本規約は、日本法に準拠し解釈されるものとし、訴訟による解決の必要が生じた場合は、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2014年5月13日制定
2015年8月28日改定
2016年1月27日改定
2022年2月15日改定